読み込み中
  • バラの開花情報① 

    ブログ

    バラの開花情報① 

    4月中旬の予想に反し、その後冷え込む日が続いたためかバラの開花が遅れています。 早咲きのバラ達は見頃なのですが、我が家の見どころオールドローズランブラーはまだまだ先のようです。 iphon...

    続きはこちら

  • ウィーピングスタンダード仕立て

    ブログ

    ウィーピングスタンダード仕立て

    ウィーピングスタンダード仕立てのローズマリーヴィオが満開に近づきました。 一本の棒の上にバラがシャワーのように垂れ下がる作り方をそのように言います。 30年前突然オールドローズに目覚めてか...

    続きはこちら

  • さくらんぼ侵害

    ブログ

    さくらんぼ侵害

    さくらんぼの実が熟してきました。 鳥の鳴き声が聞こえます。 我が家のさくらんぼ、樹勢が強すぎて、切っても切っても毎年大きく茂り実ります。 肥料は一粒もあげてないのに、、根っこが広がってあち...

    続きはこちら

  • 庭仕事全盛期

    ブログ

    庭仕事全盛期

    山法師に絡ませてるモッコウバラが終わったので、ぶった切り、山法師の花に日光があたるようになりました。 もう少しすると白いかわいい花が沢山見えてきます。大仕事の後のこの瞬間の花芽の愛おしさっ...

    続きはこちら

  • 早い!

    ブログ

    早い!

    今年は寒かったので、農作物は育ちが遅いです。 でも、上を見るとモッコウバラが満開!! 早い!早くないですか?! 八重桜も 下を見るとバラの蕾が大きくなってます。 GWが見頃になる可能性大で...

    続きはこちら

  • 花桃開花

    ブログ

    花桃開花

    寒くて花芽の動きが遅くなりがちですが、直立咲きの花桃が満開を迎えています。 ソメイヨシノが終わると八重桜とモッコウバラの出番です。 早く本物の春にならないかな〜。

    続きはこちら

  • 梅の開花

    ブログ

    梅の開花

    寒い寒い毎日の中、う、梅が!!開花してました! 野鳥攻撃から生き残った花がどのくらい咲くでしょう(汗)。 似非フクロウも虚しく、鳥さんたちはチュンチュン楽しそうにしています、、、。 &nb...

    続きはこちら

  • 野鳥その後

    ブログ

    野鳥その後

    ほんの一瞬でした、、、。 今日、再度枝垂れ梅に群がる野鳥を目撃! ネットで『鳥は賢いので、すぐに見破れらます』とありましたが、まさかこんなに早く、とは(汗) 追加で購入していたフクロウさん...

    続きはこちら

  • 野鳥撃退法

    ブログ

    野鳥撃退法

    柑橘の多い我が家ではこの時期可愛いメジロ?やルリビタキ?など、沢山の野鳥で賑わいます。 しかし昨年から、梅の花を食べるようになり、枝垂れ梅の上の方に沢山の鳥が群がり花が咲かなくなりました。...

    続きはこちら

  • ようやく秋!

    ブログ

    ようやく秋!

    ようやく秋らしくなりました。 長く続いたシャインマスカットの最後の収穫を終え、虫にやられた太枝をバッサバッサとめった斬りしました。 ぶどうの茎の芯を食べていく虫の侵入を防がなくてはなりませ...

    続きはこちら